サイト構築・リニューアル ・改善コンサルティング

mtc.では、サイトリニューアルや改善が必要なのかを見極めた上で
CMSの提案や実装を含めてご相談をお受けしております。

ABOUT

最適なUI・UXを考慮し、CRM目線で実施する
Webサイト構築・リニューアル、改善コンサルティング

Webサイトでの成果が上がらないという理由でサイトリニューアルを実施しよう、と考える企業は多くあります。mtc.では、そもそもサイトリニューアルが必要なのかどうかの議論させていただきます。サイトリニューアルをしたことで起こるのはCVRの改善です。CVRの改善が急務であればリニューアルを実施する意味はあると思いますが、顧客軸で分析を行っていった際、必ずしもCVRの改善がボトルネックになっているかというとそうではないというケースもあります。

mtc.はCRMに強みを持つ集団だからこそ顧客目線で、事業全体の課題からサイトのリニューアルや改善が必要なのかそうではないのかを見極めます。必要だった時にはじめて具体的な話をさせていただきますが、CMSの提案や実装を含めてご相談をお受けできます。

よくある相談内容

Webサイトでの売上が上がっていないので、サイト改修を実施したい

既存のカートシステムから別のカートシステムに移行するにあたってあわせてCRM施策も導入したい

社内にデジタル人材がいないため
包括的に支援してほしい

PROCESS
進め方
1ヒアリング

まずはなぜサイトの構築・リニューアル、改善をしたいのかをヒアリングを行います。よくあるのは、Webサイトでの売上があがらないから改善・リニューアルをしたいというご相談です。しかしながら、改善・リニューアルを行って改善できるのは訪問数・購入率・単価のうち購入率でしかありません。購入率に明らかな課題があるのであれば改善・リニューアルに向けたご提案をいたしますが、ヒアリング過程で課題が別の箇所にあった場合は、より優先度の高いものをご提案するケースもございます。

2与件整理

ヒアリングをした後にサイト改善・リニューアルが必要となった際、全面リニューアルを行うのか、一部分の改善を行うべきなのかを見定め整理をしていきます。また、サイト構築の際は、デザインをどうするのか・方向性はどうするのかなどの情報を整理し、サイトツリーの作成をするところまでを与件整理のタイミングで行います。

3デザイン整理

与件を整理した後に、サイトの肝となるデザインのすり合わせを行います。mtc.では明確にUIとUXを分けてデザインを考えます。例えば、正方形の公園の中に道を作ることを想定した際、縦も横もちょうど真ん中から直線的な道を作ることがUI的に優れていると考えています。しかしながら、公園の左下から右上に行きたいのに何度も曲がる必要があるのはUX視点では優れていると言えず、UX視点では、斜めに一直線の道を作るのが優れています。このような明確な違いを認識した上で、UI上譲れるところUX上譲れるところは何か、その折衷案を考慮し、最適なデザインを提案します。

4構築・納品

デザインができた時点でようやく構築に入ります。デザイン時点でサイト内での挙動のすり合わせも行い、コーディングや場合によってはプログラミングを行います。最終的に完成したものをお見せし、確認と必要に応じた修正を行った上で納品としております。また、納品後も継続した支援を行うケースもあり、定期的にローンチ後の事業数値の変化をヒアリングした上で追加改修やコンサルティングを行っております。

PLAN

提供サービスの価格とプラン

現状の事業課題をお伺いした上で、貴社にとって最適なプランニングを行います。
期間・金額ともケースにより異なり、あくまで概算となるため、詳細についてお問い合わせください。

サイト構築・リニューアル・改善コンサルティング

CRMに取り組む上で必須とも言えるサイト改善。
最適なUIUXを考慮したご提案を行います。

月額 100万円〜
合計 300万円〜
FLOW
ご契約までの流れ
STEP 01
STEP 01
お問い合わせ・初回ヒアリング

お打ち合わせにて、現在の事業課題や施策の状況、体制などをお伺いさせていただきます。

STEP 02
STEP 02
ご提案内容の作成

初回ヒアリング後、ご提供いただいた情報をもとに、必要に応じて競合分析や市場調査などを行い、貴社の課題を解決するためのご提案を作成します。

STEP 03
STEP 03
ご提案内容のすり合わせ

再度、お打ち合わせの場をいだき、ご提案内容のすり合わせを行います。ご提示した内容についてのディスカッションを経て、必要に応じて再度ご提案を行う場合もございます。

STEP 04
STEP 04
契約の締結

ご提案内容で双方、合意形成が得られた後に、契約締結を行います。 秘密保持契約については、初回ヒアリング時に締結することも可能です。

STEP 05
STEP 05
プロジェクト開始

契約の締結後、ご提案内容をもとにプロジェクトを進行します。